◆ 児童文化科学館     平成18年10月14日(土)

今回の余暇活動は午前はふれあいの森、午後からは北九州市立児童文化科学館に行ってきました。
ふれあいの森では芝生の上で寝転がる人、野球やボール遊びをする人などみなさんそれぞれ楽しんでいる様子でした。また気候も落ち着いてきたので心地よいひと時を過ごしました。
そして北九州市立児童文化科学館では今回の余暇活動でのメインイベント…プラネタリウム!今日の夜見える星空から火星探検への道など宇宙のロマンに酔いしれました。またプラネタリウム以外にも風速20メートルの台風並みの風を体験できるコーナー、力や、音や運動について体験しながら勉強できるコーナーなど所員のみなさん遊び足りない様子でした。






(柳元 芳久)
◆ 餃子対決      

土曜日の余暇活動。第1回の「お好み焼きパーティー」が大好評だった為、今回もクッキングの余暇活動を行いました。メニューは、「餃子」です。グループごとに材料の買い出しを行い、餃子の具を作り、包みました。ほとんどの方が初めてで包むのには苦戦しましたが、無事に「餃子」が出来上がりました。グループごとに「餃子」を出品し、「餃子コンテスト」も行われました。最優秀賞をはじめ、激まず賞・平凡賞・ニューフロンティア賞など・・・様々な賞があり、大いに盛り上がりました。


『餃子パーティー』最高☆★

「ちょっと、かしてみなっ!」
「ははぁっっ。さすが、師匠!!」

「あ〜ら奥さん。餃子はこう作るのよ。」

大学生も手伝いに来てくれました
◆ いのちのたび博物館     8月26日土曜日


8月26日の余暇活動は『いのちのたび博物館』に行きました。
大きさと迫力のある恐竜骨格標本に皆さん驚いていました。また、1億2千万年前の北九州にこんなに沢山の恐竜がいたと思うと、夢が広がりますね。
他にも、普段見ることのできない、オオサンショウウオや生きた化石と言われているカブトガニを見ることができてみなさん大満足!!!
言葉にならないほどの感動をみんなで味わうことができました。

                                   (亀井玲子)


食べられるぞー!みんな笑顔でいいの?!

コケコッコー(卵)

これぞっ!実写版!

あっ!燻製だ!あっ!間違った!
はく製だったよ〜★
◆ 余暇活動クッキング     7月29日土曜日

今回の余暇活動では、ワークセンター内では初の試みとなる「クッキング」をメインに行いました。
「お好み焼きパーティー」と題して、午前中は各グループでスーパーにお好み焼きの中に入れる材料を買いに行きました。お肉や野菜をいっぱい購入するグループ・麺を入れてモダン焼きにするグループと様々でした。ワークセンター到着後、食堂でクッキング開始!!みなさん見事な包丁さばきと、具の混ぜ方もとても上手でした。お好み焼きの味は各グループ本当においしいものばかりでした。大好評だった「クッキング」!!第2弾もぜひ行いたいと思います    (馬渡初音)


「絶対おいしいよ!!」
「うん。おいしそ〜う!」

「俺は、スーパーマンだぁぁぁっ」

「あなたの為につくるわ(^・^)」

「誰が一番料理上手!?」 
◆ さつき会合同キャンプ


7月13日・14日今年も毎年恒例ワークセンター名物??さつき会名物??のキャンプを北九州市立玄海青年の家で行いました。今までと違い、ワークセンター・玄海はまゆう学園の2施設合同で行いました。総勢100名の大人数で今までと違う盛り上がりがありワークセンター所員・はまゆう学園利用者の皆さん大変楽しそうに過ごしている姿が印象的でした。今回のキャンプのコンセプトは広げよう『友達の輪』ということで様々な活動を通して交流を行いました。

1日目は海水浴・野外炊飯・キャンプファイヤー・肝試し。2日目は半日ウォークラリーとスケジュール的にハードで、青年に家の方からは『1泊2日でするようなメニューではありませんね。』ということでしたがワークセンター所員・はまゆう学園利用者の皆さん楽しさのあまり、きつさを忘れて様々な活動に取り組んでいました。一部ではありますが、写真をご覧ください。
                         











 (松隈浩史)

みんなで食事中

みんなでスイカ割りなかなか割れま
せんでした

海水浴みんなでスイスイやっぱり
100人は多いです

ウォークラリーでの休憩中



キャンプファイヤー火の女神登場!!


ウォークラリー出発〜!!



ジャガイモ皮むきなかなか様になって
います

煙たい中カレールーを作っています。
頑張れ〜!!

出来ました!!みんなお腹へって
待ちきれないようです…。
◆ 九州エネルギー館

7月1日(土)この日は2回目の「土曜日の余暇活動」を行いました。

天気の心配がありましたが、晴天にも恵まれ前回に引き続きたくさんの所員の参加があり楽しい余暇活動となりました。

午前中は近くの公園で爽やかな汗を流し、午後からは福岡市にある九州エネルギー館に行ってきました。エネルギー館では、水力発電の仕組みや、3Dメガネでの立体映像など、日頃なかなか見る機会のない光景にみんな大盛り上がりでした。科学の不思議に触れたり、環境について学んだりと半日では見切れないほどでした。

また次回の「土曜日余暇活動」も楽しく過ごしたいですね。
                          








(福崎 哲也)
◆ 三井グリーンランド 5月30日(火)


熊本県荒尾市にある三井グリーンランドに行ってきました。今回は平日ということで他には修学旅行生しかおらず、ほとんど貸しきり状態でみんなで大いに楽しむことができました。久しぶりのアミューズメントパークということでみんなおおはしゃぎ!!たまにはお化け屋敷で泣きじゃくる人もいましたが、それもまた思い出の1つ。皆さん大変いい思い出ができたのではないかと思います。
                               (松隈浩史)



危険です。このような乗り方はやめましょう(笑)

ぐ〜るぐる…この後実は大変なことが起きたのでした…。

たくさん食べるところがありましたがなぜかみんな同じところで食べていました…
◆ 土曜日余暇活動

5/20(土)晴天。この日は、ワークセンター初めての試みとなる『土曜日の開所、余暇活動』を行いました。所員の人数が集まるのかと心配しましたが、その心配はなく半分以上もの所員が参加し、楽しく・有意義な余暇活動となりました。
最初の目的地は、「ユリックス」。近場ではあるけれども、ワークの余暇活動としては行ったことがなかったので何か面白いものがないかと探検気分でした。ユリックスは、とても広いため途中で所員の希望である「散策グループ」「運動グループ」「図書館グループ」と3グループごとに分かれて行動しました。
昼食は、「カレーライス・サラダ・フルーツヨーグルト」と所員の大好きなメニューでみんな大喜び!!「おいしい」の声がたくさん出ました。
午後からは、少し足を延ばして須恵町にある『須恵町民族資料館』に行きました。到着後は、「皿山」という山に登り、頂上での景色を楽しみました。資料館では、昔の生活が知れる道具やお金、薬をみんな真剣に見て学習していました。
そして、少し時間が余ったのでワークセンター恒例の『運動公園で大騒ぎ』を開催しました。体を動かすことが多かった余暇活動でしたが、みなさん大変楽しい1日を過ごしました
                                (馬渡初音)



◆ 餅まき


 さつき会では利用者の方々の地域移行のためにグループホームの整備を進めています。その一軒目が宗像市田野に6月オープン予定です。
その棟上を祝い、餅まきを行いました。
餅や5円玉を皆で追いかけ大いに盛り上がりました。

最近ではあまり目にする事がなくなった持ちまきはいい体験になりました。




オーライオーライ

降ってくるのを待っています。
◆ 花見 2005年2月23日


今年も毎年恒例の花見の季節がやって参りました。午前中はあんずの里運動公園から花見会場である宮地嶽神社までウォークラリーを行いました。皆さんそれぞれのペースで頑張って歩きました。午後からは玄海はまゆう学園の利用者の方々と合同で花見を行い、綺麗な桜の下で花見スペシャル弁当を味わい、レクリエーションで大いに盛り上がりました。

                                  (川上俊輔)



「松ヶ枝餅最高〜」

「一番の乗りで宮地嶽到着!!」

「少し休憩、疲れました〜」
◆ Toshi 癒しのコンサート 2005年2月23日


ワークセンターにスペシャルゲストが来られました。なんとなんと元X−JAPANのToshiさんです。昨年4月に、はまゆう学園でも癒しのミニコンサートを行ってもらったばかりだったのですが、Toshiさんの甘い歌声に終始リラックスモードでみんな聞き入っていました。コンサート後はCDを購入して直筆サインをもらったり、記念撮影をさせてもらったりと短い時間ではありましたが、とても有意義なものとなりました。
                                    (竹村誠)





直筆サイン中です!!


記念撮影♪


これからも頑張って下さい。
◆ どんど焼き 2005年1月12日


緑ヶ丘学園で行われた『どんど焼き』に参加させていただきました。大変大きなやぐらを囲み、はまゆうワークセンターみんなの健康をお祈りしました。
大変大きなやぐらで、火が点火されると大きな歓声と共にすさまじい勢いで燃える盛る火が大変印象的でした。その後は、ぜんざいや焼餅を頂いて皆さん大満腹で、大満足でした。
緑ヶ丘学園の皆さんありがとうございました。

                                   (松隈浩史)



◆ 初詣 2006年1月6日

    
少し正月が抜けない顔をされている方もいる中2006年最初の行事として初詣に行ってきました。
朝みんなでお神酒を頂き小雪の舞う中、宗像大社・八所宮にお参りに行きました。
当初は宮地嶽神社も含めた三社参りの予定でしたが、あまりの寒さと雪の為急遽変更となりましたが、皆さん雪と寒さに負けず楽しそうにお参りされていました。
今年も1年健康でよい年にして行きましょう。


当サイトの著作権は社会福祉法人さつき会に帰属します。また、掲載内容の無断転載は固くお断りいたします。